内祝?結婚や出産そしてお見舞いのお返しに適した、のしについて徹底解説!これで間違いなし!

こんにちは、流芳園(りゅうほうえん)です。

「内祝」である、結婚や出産、ご入院されお見舞いをもらった時のお返しに、
贈り物をされることがあると思います。
その際に、どんなのし(熨斗)を贈り物に付ければ良いのか、
分からないことが多いですよね。

「内祝い用のし(熨斗)ってあるの?」
「結婚式のお返しにはどんなのしを付ければ良いの?」
「お見舞いお返し(内祝)の贈り物にはどんなのしが適切?」
今回はこういった疑問にお答えします。

本記事から分かること

 ・内祝い用のし(熨斗)について

 ・結婚や出産やご入院されお見舞いのお返し、適切なのし(熨斗)について

記事の信頼性

流芳園の店舗景観

・緑茶発祥の地 宇治田原に店舗

・創業200余年の日本茶専門店

・農林水産大臣賞受賞

内祝のし(熨斗)の使い分け

結婚祝いに適したのし

「内祝」用のし(熨斗)の適切な使い分けをしっかりと理解できている方は
なかなか少ないと思います。

のしとは何か?から説明し、
相手方の失礼にならないように、
ケースに応じた、のしの使い分けについても紹介していきますね。

のし(熨斗)とは?

のしのルーツは、あわびの身をそぎ干したものを添えていたようです。

昔からあわびは貴重な食材で長寿の象徴であったともいわれ、
「のし」とは「鮑(あわび)」の略。

現在ではあわびの代わりに紙で作ったのし飾りをつけるようになりました。
ちなみに、のしの黄色い分があわびだったとのこと。

出産のお返しに適切なのし

出産のお祝いに適したのし

お慶び事(慶事)ですから水引きの色は紅白、
また何度起きても良いことから、
何度でも結べる「蝶結び」の7本(水引き)を使用。

表書きは、「出産内祝」「内祝」、水引きの下の「のし下」と呼ばれる部分に、
子どもの名前を書くのが一般的です。

出産内祝いは、生まれた赤ちゃんからのお返しといわれますので、
親の名前ではなくお子様の名前を書きます。
フルネームでもOKです。

お祝いをもらわれてから一カ月程度でのお返しが好ましいとされています。

出産内祝いの相場は、半返しから3分の1。
たとえば、1万円の出産祝いをいただいたら、
内祝いの金額は3千円から5千円程度になります。

基本的には、半返し、
しかし高額な出産祝いのお返しは3分の1とされるケースもございます。

結婚式のお返しに適切なのし

結婚祝いに適したのし

結婚内祝の水引は、
一度きりのお祝い事に使用する「結び切り」の10本(水引き)。
結び切りは、一度結ぶとほどけないため、
生涯の誓いである婚礼に適したものになります。
もちろん色は、紅白です。

表書きは、「結婚内祝」または「寿」、
お返しされる方が喪中のときは御礼となります。

名前書は、新郎新婦の連名とします。
一般的には、新性を使い、名字だけでも問題ございませんが、
表書きは、結婚相手の紹介にもなりますので、新姓+名前をおすすめします。
向かって右が「新郎」、左が「新婦」とされることが多いです。

結婚内祝いも、挙式・入籍後の1ヶ月以内にお贈りするのがマナー。
お祝いの半返し~3分の1程度が目安。
たとえば、1万円の結婚祝いをいただいた場合は、
半返しであれば5千円、3分の1返しであれば3千円程度の品物を贈ります。

退院のお祝い品に適切なのし

退院祝いに適したのし

快気祝いの水引は、「結び切り」の5本(水引き)※7本も使用可。
病気やケガから快復し、二度は起こってほしくないお祝いですので、
繰り返さないの意味で使用されます。
こちらも色は、紅白です。

表書きは、快気祝(全快)・快気内祝(通院など加療が必要なとき)・
御見舞御礼(入院が長引きそうなときなど)となります。

名前書は、苗字が一般的ですが、
同じ名字の方や名前で認知されている相手へのお返しには
フルネームが良いかもしれないです。

快気祝いとは、病気やケガで入院した際、
お見舞いに来てくれた方やお世話になった方に、
退院・快復の報告を兼ねて感謝の気持ちを伝えることのできるお礼、お返しの贈り物。

また、すぐに快復へ向かわれた場合は、快気祝や快気内祝として、
少し入院が長引いてしまいそうなときは、御見舞御礼(御礼も可)として、
お返しされています。

退院や完治後2~3週間でお返しするのが一般的。
金額の目安は、お見舞いに対する3分の1から半分程度。


他にも、長寿の祝いである「還暦」「古稀」「喜寿」「米寿」「白寿」などの、
お祝いへのお返しでも、表書きには内祝とし、
のしは紅白の蝶結び7本(水引き)を使用します。

礼儀を重んじる日本だからこそ、
しっかりとした意味を理解し、感謝を伝えるようにしましょう。

流芳園オススメの贈答品

流芳園で販売している商品の中から、
贈答品に適したものを紹介しますね。

魁(さきがけ)

流芳園の魁

「和」と「美」の調和をテーマとし、
贈答品に人気のお茶の詰め合わせセットです。
【玉露】玉誉(たまほまれ)と【煎茶】特撰(とくせん)のセットか、
【玉露】秘園の露(ひえんのつゆ)と【煎茶】流芳園(りゅうほうえん)のセットを
お選び頂けます。

茶種:玉露と煎茶のセット
料金:玉誉+特撰 5,400円 / 各178g(税込)
   秘園の露+流芳園 11,000円 / 各178g(税込)

魁の購入はこちらから

雅(みやび)

流芳園の雅

金・銀の和紙から成る、高級感あふれる贈答品。
【玉露】玉誉と【煎茶】流芳園のセットになります。

茶種:玉露と煎茶のセット
料金:玉誉+流芳園 3,240円 / 各80g(税込)

雅の購入はこちらから

まとめ

今回は、結婚式のお返しや退院時のお祝いなどに適した、
のしの紹介をしました。

のし毎に使い分けができれば、
贈答品を送る際の不安も少しは解消できるのではないでしょうか。

流芳園でも、のしについては相談が多い事柄ですので、
不明点があればお気軽に聞いて頂ければと思います。

>宇治茶の通販 京都 りゅうほうえん

宇治茶の通販 京都 りゅうほうえん

りゅうほうえん

CTR IMG